【事務所天井のスケルトン完了】

今日までの二日間の工程で、ちょうど天井の解体が完了しました。

IMG_1997

工事中も通常業務を行っておりましたので、業務環境に配慮しました。
事務所を二分割に工区割りした上で、初日は工事の易い側を、二日目となる本日は慣れを生かして複雑な方にしました。

IMG_1949

天井を解体すると、どうしてもホコリなどで事務所が汚れます。ですから作業前には念入りに養生を行い、事務機器等への汚れ対策を実施します。この部分は工事後の後片付けや清掃に大きく影響するので注意が必要です。

IMG_1990

一通り天井解体後にざっと不要配線を整理して、必要照明を仮設で取付けました。
以前、机の配置換えをした際に、既存照明だといい具合に明かりが当たらないと言われてました。今回の仮設照明はこの点を踏まえ、ベストな位置にミニマムで取付けました。これでしばらく様子をみて、本設の照明イメージを組み立てます。

IMG_1998

同じ床面積でも天井高が変わると、部屋の印象はガラッと変化します。
まず開放感が増し、部屋も明るく感じます。こうしてみると従来の2,4mほどの天井高では
圧迫感があります。

部屋の容積が増えると同時に、夏に向けて屋上の天井が高温になることから、今のままでは確実に空調負荷が
高くなるので対策が必要です。

目次